テキストの部




テキストコーナーまで大増殖中(??)です。
今までにない事態で、私も困惑しております。
それでは、一気にいってみよう !!


 お久しぶりです☆ 八田あさみです。
最近、投稿してませんでした。ごめんなさい(汗)
えーと・・・"ウィッチのコレクションルーム"作ってくださってありがとうございます(^^)。
でも、私のイラストのためにお部屋を作ってもらうのはなんか申しわけないので、 これからはアトリエメテオに送るイラストの中にオリジナルのほうきをかきたいと思います。

 ぷよぷよ〜ん・・・おもしろそうですね・・・。
わたしはDCもってないのでできません(T_T)。 近くのゲーム屋で出来ると聞いたので(おためしにやらせてもらえるヤツです)今度行こ〜♪と思っていたら、 もう他のゲームに変わってしまったそうです。うわ〜〜〜〜〜ん(T_T) ! なんではやくいかなかったんだよ〜うっ ! わたしのバカー!!! PSに移植してくださるとうれしいです。
では。

 2/9にCGおくったんですけど届いてませんか?

< P.N. 八田あさみ さん >


 どうも、お久しぶりです〜。 また、オリジナルのほうき描いてくださいね。 楽しみにしてますよ〜。

 ぷよぷよ〜んは、キャラ毎の必殺技などが使えて楽しいので、 ぜひPLAYして欲しいですが・・・ ゲーム屋さんにおいてあったのが他のに変わっちゃったのは残念ですね。 広島でも最近まで店頭で遊べるところがあったんですけど、 今どうなっちゃったのかなぁ・・・

 2/9のCGですが、ちょっと見当たらないです。 何かの手違いがあったか、 あるいはネットワークのトラブルで届かなかったのかもしれません。 ごめんなさい。




 はじめまして、弥野 水黎と言う者です。 このFCを知ったのはDS Vol.22号を、初めて買ったノートパソコンのついでに買ってDS出張版からであります。 もっと早くこのウィッチ様FCを知っていればと、今現在ショックです。 けど、これからでも自分として ( ウィッチ様ファンとして ) ハガキだけは、書いて出していくので、 それなりに覚えて下さるとうれしいです。

< P.N. 弥野 水黎 さん >


 どうも、はじめまして。出張版で知ってくれる人は多いみたいですね。 インターネットはご覧になれないのでしょうか? もし見れるのなら、2ヶ月遅れでなく、リアルタイムのウィッチ様ファンクラブが楽しめますよ。 これからも、よろしくお願いします !




 ども。テキスト久しぶりの水無月らいむです。 4月1日にウィッチ様ファンクラブをのそきに行ってきました。 はい。 トップに何やら「緊急告知」のどでかい文字が。 もちろんクリック。 画面に表示される文字と絵。

『ウィッチファンクラブは今回で最後です ! ! 』

 一瞬マジで凍る私。な…なぜ!? 何が為に!? ウィッチファンの憩いの場が ! それにさっき今度送るイラスト描いたばっかりなのに ! そういえば今日ビデオ返す日だ ! (関係ない) そして数秒後。 画面の真ん中に清楚にこぢんまりと表示された文面。

『うそです。』(要約) …………。 また凍る私。 現状がよく理解できない。 …………………。

びっくりさせるなやー !

 もちろん怒りの愛(メールね)をぶつけてきました。あーびっくりした。 でも後で考えてみると、4月1日に行っといて正解だったなー。 担当者さんのお遊び(?)が見れて。……この葉書、「絶叫コーナー」向け?

追記:そういえば私、怒りのメールの名前んとこに「天悠」って入れてました。 私、ウィッチファンクラブ以外の場ではこのPN使ってるんですよ。 送った後で気付いたので、後の祭り。つい…ね。気が動転していて。

追記2:あ、銀うぃっちさん、高校合格おめでとうごございますー。いえーい(謎)。

追記3:噛み切ってきました。 …いや、髪切ってきました。 ああ…変換すると「噛み切る」って出てくるのか…。 なんか感激。以上、おもろい誤変換でした(謎)。

< P.N. 水無月らいむ さん >


 ひゃー、ごめんなさいごめんなさい。大変驚かせてしまったようで・・・ 「この怒りの声を全世界に向けて発信したい!!!」のチェックがついていなかったせいで、 水無月らいむさんの声は掲載はしていませんが、読ませてもらってます。 ホントにすいませんでした。何回あやまったかなぁ・・・。

 そうですか、噛み切られましたか(笑)。 面白い誤変換・・・「涼しそう」が「鈴思想」になったときはキーボードを叩き割りたくなったもんですけど(笑)




 はじめまして ! はーと、と申します。 DSは22号をはじめて買いました。 いままでDSは、存在は知っていたものの買ったことはありませんでした。 ところが !友達に進められて買ってみたら、 もーサイコーといった感じで、すっかりはまってしまいました。

 そして、ウイッチ・・・その名を聞いた瞬間にああウイッチ・・・となってしまうほどになりました。 ああウイッチ・・・。フフフフフ・・・

< P.N. はーと さん >


 どうも、はじめまして。 DSにもウィッチにもはまっていただいてありがとうございます。 存在を知っていても買ったことがない、という人が多いと思うのですが、 そういう人にはぜひ、購入をすすめてあげてください。

 そしてウィッチにそれだけハマってるなら、 もうこのコーナーに投稿するしかありませんね。 これからもよろしくお願いします !




こんにちは、紋名啓一です。

DS最新号では、ウィッチ様はかなりおいしい役をもらってますから、次回のキャラコンは期待大です。 もっともライバルもかなりの強敵ぞろいですから油断はもちろん出来ませんが。

前回のキャラコンでは、出番がなぞぷよエディタだけではちょっときついなぁと思っていたので、順位の大幅ダウンを覚悟していたのですが、なかなかいい順位をキープしていて自分のあさはかさを悟りました。

で、今回はDSがwin95版になってからずっとキープしていた、DS表紙はアルルだけという原則が崩れましたので(もっとも、コメットサマナーの時にちっちゃくウィッチがいたり、魔導物語魔導師の塔の時に背景にウィッチがいたりはありましたが)、これは頑張ればウィッチが表紙にでっかくどーんと出れるかもしれないと期待しちょりますです !

もちろんでっかく、DS2号のアルルくらいに。うん、あのくらいでかけりゃ満足っす !

最後に、銀うぃっちぃ先生、高校合格おめでとうです !!

それでは、失礼します。

< P.N. 紋名啓一 さん >


 DS21号キャラコンでは、順位が4位でしたね。 魔導キャラの中では3位です。 ウィッチの人気もこのあたりで定着してきたようですね。

 表紙にでっかくウィッチ? う〜ん、そのような日も夢ではないかもしれませんね。 みんなで応援しましょう !!




こんにちは、紋名啓一です。

魔導物語ファンブックを買いました。もちろん真っ先にウィッチ様の ページを見た訳ですが、アルルやシェゾが見開きでキャラ紹介されて いるのに対し、我らがウィッチ様が1ページなのは何故?

ラグナスですら見開きなのにぃ。まぁ、SS魔導物語の配役を考えれ ば仕方ないのかもしれませんが、それでも何か言いたくなってしまい ます。

設定を見て気がついたんですが、ウィッチのほうきって身長より長い んですね。自分がコスプレの時に持っているのも大きい方ですが、身 長より長くはないです。またほうきを探しにいかないと・・。

それでは、失礼します。

< P.N. 紋名啓一 さん >


 紹介のところのページ数に関しては残念でしたね。 まぁ、もともとサブキャラ的な位置づけでしたから、仕方ありませんね。 今後の活躍に期待しましょう。

 ほうきが身長よりも長い・・・私も今気がつきました。 ほうきって結構長いものですね。 人が乗るから長くなくちゃいけないのかな・・・




こんにちは。銀うぃっちぃです。死にます (誇大表現)。 ここの所しばらく日本から逃亡していたので、葉書描いてませんごめんなさいすいませんもうしませんじゃない、今描きます・・・多分(汗)。 いや、明日・・・(死)。 近いうちに合作はがき第三段の企画をひとりで、孤独に進行中ですので、それも一緒に送る事になりそうです。 実は後6枚で、ウィッチ様ファンクラブ ! への投稿はがきの累計が、100行きます。 6枚目は何かこうか、考え中です ( この文にてまだ6枚も書いていない事が判明(爆死))。 6枚目は王道青ウィッチ行きます !・・・多分。いや、絶対。 ところで、今、何もかくこと無いので何かあったらメール送ります。 ではでは。

< P.N. 銀うぃっちぃ さん >


 し、死なないでください(笑)。 ほほう、国外逃亡していらっしゃったんですか。うらやましいですね〜。 う〜、オレも国外逃亡したいぞ〜(爆)

 しかし、累計100枚とは、すごいことですね。 この枚数はダントツのトップかな? ちょっと数えてみたくなりました。 まぁ、そんなに焦らなくてもいいので、じっくりと納得のいく絵を描いてください。 合作の第三弾、期待しています !




突発企画・・・のはずが第2回
-愛の絶叫部屋-



なぜか連載されてしまっているこのコーナー(笑)。
今回の絶叫者は紋名啓一さんです。では紋名さん、どうぞ !!

らぶりぃ〜 !

< P.N. 紋名啓一 さん >


・・・ありがとうございました(笑)。
次回の絶叫者は、みみみ さんを予定しております(笑)。
みなさんも叫びたいことがありましたら、「愛の絶叫部屋」係までどうぞ(笑)。




DS出張版にもどる DS出張版にもどる もどる もどる

(C)COMPILE